87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

神戸市議会 2021-02-22 開催日:2021-02-22 令和3年経済港湾委員会 本文

並行している阪高とか通りますと,当然これ以上の金額ということにもなりますので,今のお話で,もちろん一般車両利便性を上げるためにもETC導入するということではございますんですけれども,御指摘ありましたように,例えばETC導入することで料金補足率は上がりますので,やはり全体としての収入が個々の部分はグロスとしては上がってくるというとこも当然考えられますので,その上で料金体系──需要動向も含めて料金体系決

神戸市議会 2014-10-03 開催日:2014-10-03 平成26年決算特別委員会第3分科会〔25年度決算〕(住宅都市局) 本文

阪神高速道路とポーアイを結ぶ神戸大橋みなと総局のほうでライトアップを下から上へ,天井に向けてライトアップする,これは両サイド4カ所やっていただいたのですけども,余り効果が上がっていないのかなと──みなとさんがいないから言うのじゃないですけども──しかしそれだけ頑張っていただいたんで,みなと総局としても港のにぎわいなんかつくるために,いろいろ頑張っていただいているのですが,今,阪神高速道路の──阪高

神戸市議会 2013-09-19 開催日:2013-09-19 平成25年決算特別委員会第2分科会〔24年度決算〕(建設局) 本文

ハーバーハイウェイに入ってすぐ高羽ランプというところでおりて,そこだとハーバーハイウェイ料金が要らないということもあって,そこから先,下の道,灘浜住吉川線というのを通って摩耶ランプまでお越しになると,そのままの料金で乗り継ぎができる,阪高にですね。湾岸線から神戸線へ乗り継いで,さらに西へ行けるということもあって,非常に下の道路が環境問題が悪化して懸念される状態になりつつございます。  

神戸市議会 2012-07-27 開催日:2012-07-27 平成24年外郭団体に関する特別委員会 本文

でも,今回の新神戸トンネル阪高への移管に際しては,この引当金も含めて減債に使用されたと,それで整理をされたというふうにお聞きをしましたので,そういう使い方が可能なんだったら,山麓バイパス料金の値下げにこの引当金を充てると──減債に充てるという方法もできるんじゃないかと思うんですが,そのあたりはいかがでしょうか。

神戸市議会 2012-03-07 開催日:2012-03-07 平成24年予算特別委員会第2分科会〔24年度予算〕(環境局) 本文

その前には阪高が走っとって,ごうごうと,俗に言う排気ガスが飛んできますが,すぐきれいにしてるなと思ったら,もう1年もせんうちに真っ黒になってもうて,おかしいな,こんなはずじゃなかったと,そういう可能性が十分あります。だから,その辺については,ほんまにやるんやったら,これだけのものができるなと。太陽光発電で一番難しいのは,送電するのと,それから曇りをいかにして防ぐかということです。

神戸市議会 2012-03-05 開催日:2012-03-05 平成24年予算特別委員会第2分科会〔24年度予算〕(建設局) 本文

平成元年ぐらいからですか,阪高が買い取りたいという話から,何だかんだと言いながら,民営化になったら,国土交通省が民間のことやから知らんと言うたり,いろんなことがあって,結論から言うと,なかなか今までのことがなかったと。いよいよこういう時期になって移管ということになってきたと。

堺市議会 2011-10-28 平成23年10月28日都市再生対策特別委員会−10月28日-01号

このストラスブールの例というのは、私本当に堺にぴったりロールモデルになるんじゃないかなというふうに勝手に思っておりまして、この回遊道路というのは、阪高大和川線通過交通、東西の通過交通というものがかなり抑制されるんではないかなというふうに思いますし、また、世界遺産まち中心部にあって、そこの車の流入を抑制しながら、まちの観光あるいは活性化につなげていくという手法が示されているんではないかなというふうに

神戸市議会 2011-09-21 開催日:2011-09-21 平成23年建設水道委員会 本文

もともと高速道路というのは,やはりより遠くへより早く快適に行きたいという思いで利用される方が多いということからすれば,今回の料金案は長距離を利用される方に特に配慮したというか,料金900円頭打ちというのもそうですし,そういう効果があって,必ずしも短距離の方だけが困っておかしな影響が出るということではなくて,いろいろな要素がありますので,そういう阪高利用形態の仕方に大きな変化が出るとは,阪高自身も申

神戸市議会 2011-09-20 開催日:2011-09-20 平成23年第3回定例市会(第1日) 本文

25 ◯副市長(小柴善博君) 阪高の分でございますけども,まず一般道路へ流れるような話がございましたですけど,これにつきましては,もうかなり前からいろんな事業者意見も聞きながら,利用者意見も聞きながら,やっぱり本来の姿である対距離制に持っていこうと──当然,利便に応じた格好で,それぞれ料金を払うという本来の姿に持っていこうということで,長い時間をかけて

神戸市議会 2011-02-23 開催日:2011-02-23 平成23年第1回定例市会(第3日) 本文

これまでも日本道路公団──NEXCOでございますけれども,あるいは阪高事業とあわせまして,神戸市におきましては新神戸トンネルやあるいは六甲北有料道路,これを市の公社有料として整備をしてきたわけでございます。そういう中で広域幹線道路整備,これを積極的に進めてきたわけでございます。  

神戸市議会 2010-07-27 開催日:2010-07-27 平成22年建設水道委員会 本文

あの阪高工事現場がはんらんしたのかなという思いで行きましたよ。そうすると状況違っていたからほっとしたんやけれど。でも,情報がばらばら。後でいろんな,だれに言うたか,この場で言いませんけれども,そこもやったんですかという話をこちらが言うて初めて知る人もいたり,いわゆる被害状況を一元化されていない,被害状況情報が。  まず,何をするにも状況把握いうのが大事なのに,それらがなされていない。

神戸市議会 2010-02-25 開催日:2010-02-25 平成22年第1回定例市会(第2日) 本文

その結果,昨年3月末に,4月からの連続利用割引実施と対距離料金導入の延期,これについて阪高の方から,事業計画許可変更が出てきたわけでございまして,これに対して議会の同意をしていただいたわけでございますけれども,その際に3号神戸線連続利用割引の早期の実施,さらには平成23年度以降の対距離料金導入に際して,阪神高速道路ネットワークへの新神戸トンネルの完全なる組み入れと,この2点について附帯決議

神戸市議会 2009-12-02 開催日:2009-12-02 平成21年第4回定例市会(第2日) 本文

これによりまして,例えば三宮から新神戸を経由しまして,阪高北神戸線有馬口まで,本来でしたら普通車新神戸が600円,阪高が500円と,トータル1,100円となるわけでございますけれども,現在これが300円割引の800円ということで,ある意味では料金の軽減,これが実現をすることができたわけでございます。  

神戸市議会 2009-09-10 開催日:2009-09-10 平成21年決算特別委員会第2分科会〔20年度決算〕(環境局) 本文

例えば,43号線とか見てまいりますと,下に国道があり,上に阪神高速が乗ってると,こういう高速道路のところで道路全体,1日の交通断面で見たときに,交通量が,阪高が無料になれば,国道が上の方の高速の方にいって国道が減るんではないかとか,そういうふうな交通の流れがどう変わるか,こういったものが非常に予測が難しいというふうに思っておりまして,我々としましては,本当にこういう形で無料化されるとそのスケジュール